女性の入院・手術で必要なものは?実際に使ったおすすめ持ち物紹介①

本ページのリンクには広告が含まれています
おすすめ入院グッズ
  • URLをコピーしました!

いろいろ持って行った入院グッズ、使った・使わなかったかをまとめておきます。

わたしは手術日から3日間、予定外に別の部屋になり私物が自由に使えない状態だったので、それで使わなかったものもあると思います。

持って行ったグッズはこちら。

荷物整理した後のベッドまわりです。

大量に持っていったけど、無事収まりました。大部屋だけど、しっかり収納があってよかった!

contents

入院におすすめの持ち物 衣類系

まずは衣類関係。母が毎日来てくれて洗濯してくれてました。

前開きパジャマ(ロング) 2、前開きパジャマ(セパレート) 1、Tシャツ&リラコ 2

全部着ました。術後すぐは傷が痛いので、締め付けのないロングパジャマが楽でした。

術後4〜5日はずっとロングパジャマでした。退院後も楽なので着てます。


歩けるようになって売店に遠出できるようになると、多くの人とすれ違うのでパジャマって感じよりはTシャツタイプのがいいですね。


ほかの患者さんも、術後じゃない人はTシャツタイプが多かったように思います。

リラコなどの下に履くものも、締め付けない普段より大きめサイズの方がよいと思います。

 パンツ 6

おデカパンツを3種類持って行きました。

ワタシはおへそ上まで切ったので、ウエストの締め付けがないお腹上まで覆っちゃうタイプ(お腹も締め付けない)のおパンツが一番楽でした。(うちの病院は腹帯なしです)

ブラトップ 3、普通のタンクトップ 3

持って行ってよかったです!歩き回れるようになってからは着てました。

前開きパジャマだとどうしてもボタンの隙間が気になりまして…。

あと腹帯をしてないので、おパンツが傷口と擦れる(脱ぐときとか)のがちょっと気になり、おパンツの下に裾を入れ込んでました。気持ちの問題だけど、安心感が増しました。

退院後もこの習慣続いてます(笑)

くつ下 3

肌寒いとき、たまに履いてました。足元結構冷えます。

カーディガン

持ち物一覧にあったので持って行きましたが、使いませんでした。夏だったしね。

ただ点滴や注射で腕が注射痕&青あざだらけになったので、気になったときに羽織れるように持っていてもよいかと。

サンダル(クロックスっぽいの)

入院案内ではクロックスタイプNGとなってたけど、何も言われませんでした。

そして、クロックスタイプでよかった!! 履くのも脱ぐのも楽。

術後すぐはかがむのもきついので、足を入れるだけで履けるのがよかったです。あと洗髪してもらうとき履いたままシャワー室に入れるので、それもよかった。

洗濯ネット

これは一番のヒットでした!

衣類は洗濯ネットに入れてると便利という体験談から。確かにいい!

写真のように、種類別に整理してロッカーに入れておくと、いろいろ楽です。

手術行く前、術後着るもの一式をまとめて一番上に入れてたので、看護師さんもすぐにわかってくれて別室に持って来てくれました。

100円ショップのちょっとかわいい柄ので、テンションも上がります。

入院におすすめの持ち物 タオル

 バスタオル3、ビックタオル(ライブグッズ)1、フェイスタオル4、ハンドタオル2

途中でバスタオル1枚追加しました(術後すぐ生理になって、ベッドに引いてたバスタオルを汚してしまったので…)。

シャワー浴びれたのが退院前日だったので、お風呂関係ではほとんど使ってなく、ベッドに引いたり丸めて腰が痛いときのクッションにしてました。

フェイスタオルはもうちょっとあってもよかってかな、と。

洗髪してもらうとき、バスタオルじゃなくこっち使ったので。普段の手洗いや食器洗い後は、備え付けのペーパータオルを使ってます。

入院におすすめの持ち物 飲食系

続いて飲食グッズ。こんな風に100均の組み立てボックスに入れてました。

よく使うおはし、スプーンはどんどん近いところに場所を移したけど。

箸、割り箸、スプーン、フォーク

洗うのがめんどいから割り箸の方がいい、という体験談を参考に両方持って行ったけれど、割り箸は使わずじまいでした。

食事開始が遅く、しばらく重湯・おかゆだったので、箸を使う食事が出るときは、ひとりで歩けるようになってました・・・。

寝てる期間も長かったので、少しでも歩くために使わなかったのもあります。でも術後すぐに使い出すなら、割り箸のが便利かな。

スプーンはめちゃくちゃ使いました!フォークは使わず。

蓋つきカップ(ストローがさせるもの)

歯磨き用に使いました。ストローさす蓋の出番なし。(必要な時期に別室にいて、お水しか飲めなかったので)

これとは別に持って行ってた保温力の高い蓋つきマグは、毎食のお茶支給で活躍しました。

ペットボトル用ストローキャップ、ストロー

ストローキャップは大活躍です。手術前にペットボトルにセッティングしておいたので、それごと別室に持って来てもらいました。

寝たまま飲めるので、本当に助かった!!

マグカップ用に買ったストローは使ってないです。

使い捨てコップ

使わず。

ふりかけ

一般食になってから少し使いました。

オムライスや丼など味付きご飯も多かったので、必要ないときも多かったです。

ワタシはおかゆ期間が長かったので(4日)、「ごはんですよ」の小分けパックを追加購入しました。

インスタント飲み物いろいろ(コーヒー、紅茶、ハーブティ、ラテ系)

ほぼ飲ます。

甘いものを飲みたい気分じゃなく、水と支給されるお茶とで十分でした。

のど飴

一番舐めたい術後すぐに近くになかったので、ほぼ消費せず。

最後の方に小腹が空いたときにちょっと食べました。

長くなったので、続きはこちら!

★ランキング参加中★応援よろしくお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へにほんブログ村

子宮筋腫ランキングへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


contents