大量に持っていった入院に必要な持ち物のまとめの続きです。
女性のわたしが、開腹手術の1週間の入院で必要だったもの、実際に使ったものを紹介します。
入院におすすめの持ち物 お手入れ・日用品系
洗顔セット
手術前と退院直前だけ使いました。前かがみがお腹痛くて、あまり洗顔したくなかった・・・
化粧水、乳液、試供品でもらった美容液
化粧水、乳液は、動けるようになってからはほぼ毎日。
洗顔しない分、顔を拭いてからコットンにたっぷりつけて拭き取ってました。
ボディソープ&タオル
使いました。
シャンプーセット(試供品祭り)
看護師さんに洗髪を数回してもらったので、がっつり使いました。
試供品だと人にやってもらうには量が中途半端になりがちなので、旅行用のミニボトルの方がよかったかな、と。
歯磨きセット
動けるようになってからは毎日。
くし、ゴム
髪を洗えないとき、ゴムでまとめてる方が落ち着きました。
コットン
めっちゃ使いました。顔洗えない分、大活躍です。
さらさらパウダーシート
体拭きタオルは毎日貸してもらえたので、あまり使わず。ちょっとさっぱりしたいときに使ったくらい。
ボディクリーム、ハンドクリーム、リップクリーム
ボディクリームは、お腹やかぶれたとこにたっぷり使いました。
美容液シート
持ってきたからには使わねば、という使命感で2回ほど。
日焼け止め
使わず
マスク
持っていったのは使わず。全病室に備え付けのがあって、病棟出るときはそっち使ってました。
ボックスティッシュ、ポケットティッシュ(保湿タイプ)
使いました
ウエットティッシュ(ノンアルコールと除菌の2タイプ)
ノンアルコールタイプ、持っていってよかった!
洗顔できないとき、これで顔拭いてました。他にもいろいろガッツリ使ってました。
ナプキン(昼用10、夜用5)(予定通りだと入院中に生理になるはず)
手術翌日に生理になり、大量だったので、一番大きい夜用を補充。
でも生理は3日ほどで終わり、あとは昼用を安心のためにつけてました。
アイマスク&耳栓(飛行機でもらったものが出てきました)
使わず。
入院におすすめの持ち物 便利系
組み立てボックス
便利でした。下に写真も載せますが、どさっと入れても大丈夫。
時計
100円ショップのデジタル時計を持っていったけど、数字が見づらくて、同じく100円ショップのアナログ時計を追加。
時間って結構見るので、あってよかったです。
S字フック、かご&壁掛けポケット
S字フックとかごは使いまくりました。手すりにいろいろかけておくとほんと便利。
写真、下に載せときます。
小さいバッグ、中くらいのバッグ
病院内散歩のときや、洗濯持って帰ってもらうときに活躍
ナイロン袋
ゴミ箱がベッドから少し遠い位置にあるので、手すりに袋かけて使ってました
延長コード、携帯充電器
どちらも重宝!
ハンガー
常備ハンガーは2本ありました。延長コードを引っ掛けたりするのにも使えて便利でした。(床に置くとかがまなきゃいけなくてつらい)
入院におすすめの持ち物 暇つぶし系
本
6冊持ってって2冊読みました。カラダが楽になってくると、読みたくなった。
3DS
使わず
パソコン・DVD
暇つぶしグッズで一番使いました。
ボーッと眺めてるだけでいいので、本より楽。ライブDVD、バラエティだったので、考えずにすむものだったのがよかったかな。
クイズ雑誌
手術前だけ。
ペン&ノート
ブログ用にメモするのに活躍。あと、尿量や飲水量など、結構書かないといけないものあったので、ペンは必須かと。
追加したのものはクッション。腰が痛くてたまらなかったので、クッションをいくつか持ってきてもらって、楽な体勢を探し続けてました。
あと手術前に売店で6本水のペットボトルを購入。
最初の頃はこれにストローキャップさして飲んでました。(私の買ったストローキャップ、最初買った「○然水」には合わず、「い○はす」を追加購入…)
入院におすすめの持ち物 収納写真を公開!
グッズはこんな感じで収納。
入院直後の写真。まだ整理整頓されてます。
小物系は組み立てボックスにガサッと入れてました。
かごには水回り系グッズを入れてます。最初ロッカーの中に吊るしてたけど、めんどくさいのでタオル掛けバーに移動。
ほぼなんでもここに吊るしてました。(かご&S字フック)
そして退院直前の写真。
荒れてますね(笑) 生活感が・・・!
よく使うものは吊るすか、近い場所に置いとくのが本当に便利です。
術後すぐはちょっとした動きでも痛むので、なるべく手の届くところに物を置きたい。
コメント