\ ポイント最大11倍! /

子宮筋腫とわかったら読む本・おすすめ2選

本ページのリンクには広告が含まれています
子宮筋腫とわかったら読む本・おすすめ2選
  • URLをコピーしました!

これまでの記事にも書いてきましたが、子宮筋腫があるとわかったとき、たくさんの本を読みました。

1回目の手術は2003年で、今ほどネットの情報は充実してなかったので、本で知識を得ました。

2回目の手術のときは、1回目の知識があり、ネット上に体験談がたくさんあったので、ネット中心に情報を確認してました。

でもネットで情報を得るときって、どうしても「自分の見たい情報」に注目してみちゃうんですよね。

すぐに取捨選択ができるから、見たくない情報は無意識に避けてしまうというか。

経過観察を続けていこうと心を改め、このブログも再開したので、もう一度本で知識の再確認をしました。

何冊か読んだうち、わかりやすくためになった本を2冊ご紹介します。

(どちらも地元の図書館にあった本です)

自分のからだのこと、自分でしっかりと判断できるように、ある程度の情報はネットでも得つつ、1冊本を読んで知識を整理することをおすすめします。

contents

おすすめ① よくわかる最新医学 子宮筋腫

2人の産婦人科医が書かれた「よくわかる最新医学 子宮筋腫」

子宮筋腫とはどんな病気なのか、どんな症状があってどんな治療ができるのかが、丁寧にわかりやすく書かれています。

子宮筋腫で不安な人が気になる点を説明してくれているので、1冊読むだけで、どんな病気なのか、これからすべきことをとらえることができます。

・どんな症状があるのか

・婦人科ではどんな検査がされるのか

・どんな治療法があるのか

・どういう場合に手術を選ぶのか

・妊娠出産への影響はあるのか

わたしがこの本いいなと思ったのは

・病院の選び方と、避けたほうがいいドクター

「ベストな治療法を見つけるなら医師と二人三脚で」と書かれています。

手術するのかしないのか、子宮をとるのか残すのか、1つ1つの選択の影響が大きい子宮の病気だからこそ、信頼できる病院・医師と出会うことが大事ですよね。

医師の目線で書いてくださっているのですが、わたしの思うポイントと同じだったのですごく納得できました。

・選択フローチャート

治療法を考えるときの目安となるフローチャートがたくさん出てきます。自分の状態を落ち着いて確認できるのでよかったです。

わたしの場合は、1回目も2回目も、開腹での筋腫核出術がよい、となります。

・子宮筋腫の大きさの表現方法の解説

超ピンポイントですみません。でも、「鶏卵大」とか「〇cm」と言われても、よくわからなかったんですよね。大きいと言われるから大きいんだろうな、ぐらいしか把握できなくて。

「鶏卵大」のような表現のときは「子宮含めた大きさ」、「〇cm」の表現のときは「筋腫だけの大きさ」のことが多いようで、納得しました。

ちなみに、おなかの上から自分でも筋腫がさわれたら「赤ちゃんの頭大」のようです。わたしはこれ以上でした。(もちろん触ってはっきりわかりました・・・) 

おすすめ② 子宮筋腫 体験者と専門医が教える治療法

医療ライター(子宮筋腫手術経験あり)と産婦人科医が書かれている本です。

この本のいいところは、子宮筋腫経験者の体験談が豊富なこと。

座談会形式で、

・なぜ筋腫があるとわかったのか

・どうやって病院・医師を選んだか

・どうやって治療法を選んだか、どんなことに悩んだか

・診察を受けるときの工夫

などが語られています。

経験者が、悩みながらどう進んできたのかがわかり、とてもためになりました。

わたしもすごく悩み、考えながら進んできました。その過程はこのブログにまとめていますが、人によっても悩みポイントは違うので、いろんな人の体験談に触れられるのはとてもいいですね。

また子宮筋腫持ちの方がよく悩むことについて、経験者が「自分はこう悩んでこうした」とアドバイスしているのも、気持ちがわかるからこその回答で、ためになりました。

子宮筋腫って周りの人に相談しにくい病気かと思うので、体験談目線での本は、心のモヤモヤが少しでも晴れるのに役立つのではないでしょうか。

古い本(2002年刊)なので、新刊は売ってないのかも。図書館にあるかもしれませんね。

悩んでいる皆さんの選択の手助けになりますように。

★ランキング参加中★応援よろしくお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へにほんブログ村

子宮筋腫ランキングへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


contents